2015年11月19日
【開催報告】11月16日(月)第4回おひるねアート教室 in SBS学苑パルシェ校
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
《当日のグループ制作の様子》

第4回目になりました、マミーラボYUKOによるおひるねアート教室。
今回は、面白い企画!!
2グループにわかれて、グループ制作、発表会でした(*^o^*)
前回の11/2(月)第3回おひるねアート教室で、グループ制作について、アイディアを出し合い、今日は、家から小物や布などをそれぞれ少しずつ持ち寄っていただきました。
とにかく、みなさんが、積極的‼️
グループで話し合いタイムも、沈黙になる間もなく、次から次へと、
「何のテーマにする?(^ ^)」
「うちに白い大きめのシーツありそう!」
「サンタの衣装あるよ〜〜(^ ^)」
などなど、みなさんの意欲に、ただただ私は頑張っている皆さんの姿をパシャリ
みなさんに後で、ご自身ががんばった証も写真で残していただきたいので、画像をメールで送ります。
それでは!!
2週間、みなさんが練りに練って、当日みんなで作ったおひるねアートを公表します!(*^o^*)
《完成した東グループさんのおひるねアート写真:クリスマス》

《完成した西グループさんのおひるねアート写真:冬》

す、、、
素晴らしすぎます*\(^o^)/*涙
確実に、みなさんでアイディアを出し合ってテキストの基本のおひるねアート以上の完成度になっています!!
感動、、、涙
そして、見ていただきたいのは、みなさんの、この満足感たっぷりの笑顔!
《満足感たっぷりのみなさんの笑顔(^ ^)》

口元だけ見ていただいても、一目瞭然です(^ ^)笑
その場にいた私は、すごく、みなさんから、達成感や満足感がびんびん伝わってきました!!!
《みなさんの感想》
近日アップ、、、
これでも、お腹いっぱいくらいの第4回おひるねアート教室でしたが、
私の制作した『さる年年賀状』のおひるねアートも、撮影していただきました。

次回、第5回おひるねアート教室は、12/7(月)です。
次回までには、フジフイルムの無料フォトブックを作って、持参していただきます。
それを、マスキングテープ、フレークシール、リボン、ポスカなどで可愛らしくデコレーションして、オリジナルのフォトブックを、つくっていただく予定です(^ ^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜〜ご自宅でもおひるねアートを自分で作って撮影されたい方必見です‼️〜〜
※おひるねアート教室ってなあに?
詳しいカリキュラムはこちらをクリック!
◆SBS学苑 パルシェ校でのおひるねアート教室(2016年1月開講クラス)(全6回コース)開講予定‼️
【お申し込み】は、SBS学苑パルシェ校にお問い合わせください。
(tel:054-253-1221)
【会場の様子 一例】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆毎月、先行予約で8割以上のご予約が埋まっている状況です☆
おひるねアート撮影会の先行予約のお知らせメールを受信されたい方は、こちらをクリック!!詳細が掲載されています(^ ^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆11/25(水)おひるねアート撮影会&フォトフレームづくり inスナップハウス(静岡市)
☆12/1 (火)おひるねアート撮影会 in 富士市交流プラザ(富士市)
☆12/2(水)おひるねアート撮影会 in メープル(裾野市)
☆12/3(木)おひるねアート撮影会 in 第一建設HIBIKI (富士市)
☆12/5(土)、6(日)おひるねアート撮影会 in 松坂屋静岡店(静岡市)
☆12/9(水)おひるねアート撮影会inワッキー(富士市)
☆12/12(土)おひるねアート撮影会 in SBS学苑イーラde校(沼津市)
☆12/14(月)おひるねアート撮影会inスタジオルクス(沼津市)
☆12/16(水)おひるねアート撮影会inさの源スズキ自動車(富士市)
☆12/21(月)おひるねアート撮影会inSBS学苑パルシェ校(静岡市)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜〜ご自宅でもおひるねアートを自分で作って撮影されたい方必見です‼️〜〜
※おひるねアート教室ってなあに?
詳しいカリキュラムはこちらをクリック!
◆SBS学苑 パルシェ校でのおひるねアート教室(2016年1月開講クラス)(全6回コース)開講予定‼️
【お申し込み】は、SBS学苑パルシェ校にお問い合わせください。
(tel:054-253-1221)
【会場の様子 一例】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します

】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
《当日のグループ制作の様子》

第4回目になりました、マミーラボYUKOによるおひるねアート教室。
今回は、面白い企画!!
2グループにわかれて、グループ制作、発表会でした(*^o^*)
前回の11/2(月)第3回おひるねアート教室で、グループ制作について、アイディアを出し合い、今日は、家から小物や布などをそれぞれ少しずつ持ち寄っていただきました。
とにかく、みなさんが、積極的‼️
グループで話し合いタイムも、沈黙になる間もなく、次から次へと、
「何のテーマにする?(^ ^)」
「うちに白い大きめのシーツありそう!」
「サンタの衣装あるよ〜〜(^ ^)」
などなど、みなさんの意欲に、ただただ私は頑張っている皆さんの姿をパシャリ

みなさんに後で、ご自身ががんばった証も写真で残していただきたいので、画像をメールで送ります。
それでは!!
2週間、みなさんが練りに練って、当日みんなで作ったおひるねアートを公表します!(*^o^*)
《完成した東グループさんのおひるねアート写真:クリスマス》

《完成した西グループさんのおひるねアート写真:冬》

す、、、
素晴らしすぎます*\(^o^)/*涙
確実に、みなさんでアイディアを出し合ってテキストの基本のおひるねアート以上の完成度になっています!!
感動、、、涙
そして、見ていただきたいのは、みなさんの、この満足感たっぷりの笑顔!
《満足感たっぷりのみなさんの笑顔(^ ^)》

口元だけ見ていただいても、一目瞭然です(^ ^)笑
その場にいた私は、すごく、みなさんから、達成感や満足感がびんびん伝わってきました!!!
《みなさんの感想》
近日アップ、、、
これでも、お腹いっぱいくらいの第4回おひるねアート教室でしたが、
私の制作した『さる年年賀状』のおひるねアートも、撮影していただきました。

次回、第5回おひるねアート教室は、12/7(月)です。
次回までには、フジフイルムの無料フォトブックを作って、持参していただきます。
それを、マスキングテープ、フレークシール、リボン、ポスカなどで可愛らしくデコレーションして、オリジナルのフォトブックを、つくっていただく予定です(^ ^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜〜ご自宅でもおひるねアートを自分で作って撮影されたい方必見です‼️〜〜
※おひるねアート教室ってなあに?
詳しいカリキュラムはこちらをクリック!
◆SBS学苑 パルシェ校でのおひるねアート教室(2016年1月開講クラス)(全6回コース)開講予定‼️
【お申し込み】は、SBS学苑パルシェ校にお問い合わせください。
(tel:054-253-1221)
【会場の様子 一例】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
☆毎月、先行予約で8割以上のご予約が埋まっている状況です☆
おひるねアート撮影会の先行予約のお知らせメールを受信されたい方は、こちらをクリック!!詳細が掲載されています(^ ^)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーー
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆11/25(水)おひるねアート撮影会&フォトフレームづくり inスナップハウス(静岡市)
☆12/1 (火)おひるねアート撮影会 in 富士市交流プラザ(富士市)
☆12/2(水)おひるねアート撮影会 in メープル(裾野市)
☆12/3(木)おひるねアート撮影会 in 第一建設HIBIKI (富士市)
☆12/5(土)、6(日)おひるねアート撮影会 in 松坂屋静岡店(静岡市)
☆12/9(水)おひるねアート撮影会inワッキー(富士市)
☆12/12(土)おひるねアート撮影会 in SBS学苑イーラde校(沼津市)
☆12/14(月)おひるねアート撮影会inスタジオルクス(沼津市)
☆12/16(水)おひるねアート撮影会inさの源スズキ自動車(富士市)
☆12/21(月)おひるねアート撮影会inSBS学苑パルシェ校(静岡市)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〜〜ご自宅でもおひるねアートを自分で作って撮影されたい方必見です‼️〜〜
※おひるねアート教室ってなあに?
詳しいカリキュラムはこちらをクリック!
◆SBS学苑 パルシェ校でのおひるねアート教室(2016年1月開講クラス)(全6回コース)開講予定‼️
【お申し込み】は、SBS学苑パルシェ校にお問い合わせください。
(tel:054-253-1221)
【会場の様子 一例】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
Posted by YUKO at 11:56│Comments(0)
│おひるねアート教室