2017年03月31日
2017/3/31で、マミーラボ創設満2周年です‼️
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!

2年前に、↑こんな写真を、装飾アプリで加工をして、SNSでアップしたところから、
わたしの、おひるねアート人生がはじまりました。
たしかに、↑のアプリで装飾をした画像も、好きです。^ ^
でも、SNSにアップしてからの、友人たちからのコメントで、
「どれが本物?」
と、コメントをされてから、なぜか、
自分に
“手作りの、火”
というか、
(画像に写っている、全てを、
手作りで、作ってみよう!!)と、
メラメラと、やる気に火がついたのを、覚えています(^^)笑
誰に、おひるねアートやれば?
と言われたわけではなく、勝手に、
手作りやらねば!と、火を自分につけた。
というのが、2年前。^_^;
それから、姪っ子の記念日には、

↑『記念日〜ケーキ〜』の、おひるねアート作品を、作って、
おひるねアート写真を、姪っ子にプレゼントをしたりしました^ ^

おひるねアートの撮影をしながら、
姪っ子たちが、
真上から撮影される、摩訶不思議な、
非日常的な雰囲気や、
家族が目線誘導をタンバリンなどを使って、にぎやかにやっている光景を、
“面白いなぁ”
と、感じてくれるようになっていました^ ^
《父の日のプレゼントに》

そして、
これらの子どもがうつったおひるねアート写真を、プレゼントしてもらった、
パパは、
「ありがとう!!」
と絶賛してくれました^ ^
わたしにとって、
「おひるねアート」とは、、、、、、
☆撮影するヒト、撮影されるヒトにとって、撮影会の楽しい時間は、家族みんなの一生の宝物♪
☆撮影したお子さんのおひるねアート写真(モノ)は、家族みんなの一生の宝物♪
☆おひるねアートを撮影したコトや、撮ったおひるねアート写真をプレゼントされたコトは、家族みんなの一生の宝物♪
2017年3月31日で、屋号をマミーラボとして、個人事業をスタートしてから、
丸2年。
通算2000組を超える、お子さんとその保護者の方々と、おひるねアートを通じて、触れ合わせていただきました。
そこで感じたことは、
〝おうちの方の、お子さんを想う気持ちの大きさ〟
です^ ^
みなさんが、一生懸命に、お子さんの、
〝いま〟
を、撮影される空間を共にさせていただけることに、感謝致します。
そして、
わたしは、これからのマミーラボ3年目にも、
さらにたくさんの笑顔がうまれるように、
おひるねアートを通じて、
子育て中のおうちの方々に、
ホッと、息抜きができる「おひるねアート撮影会」の場づくりを、
させていただければ、嬉しいです
※2017年4月以降のおひるねアート撮影会などについての、詳細は、近日ブログと、
マミーラボの公式LINE(下記参照)にて、一斉公開予定!!!
※事前予約は、満員になり次第、随時締め切り、キャンセル待ちを受け付け致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、マミーラボの公式LINE発進後すぐに埋まっている状況です‼️
マミーラボのLINEからの最新情報のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️←満員御礼
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!

2年前に、↑こんな写真を、装飾アプリで加工をして、SNSでアップしたところから、
わたしの、おひるねアート人生がはじまりました。
たしかに、↑のアプリで装飾をした画像も、好きです。^ ^
でも、SNSにアップしてからの、友人たちからのコメントで、
「どれが本物?」
と、コメントをされてから、なぜか、
自分に
“手作りの、火”
というか、
(画像に写っている、全てを、
手作りで、作ってみよう!!)と、
メラメラと、やる気に火がついたのを、覚えています(^^)笑
誰に、おひるねアートやれば?
と言われたわけではなく、勝手に、
手作りやらねば!と、火を自分につけた。
というのが、2年前。^_^;
それから、姪っ子の記念日には、

↑『記念日〜ケーキ〜』の、おひるねアート作品を、作って、
おひるねアート写真を、姪っ子にプレゼントをしたりしました^ ^


おひるねアートの撮影をしながら、
姪っ子たちが、
真上から撮影される、摩訶不思議な、
非日常的な雰囲気や、
家族が目線誘導をタンバリンなどを使って、にぎやかにやっている光景を、
“面白いなぁ”
と、感じてくれるようになっていました^ ^
《父の日のプレゼントに》

そして、
これらの子どもがうつったおひるねアート写真を、プレゼントしてもらった、
パパは、
「ありがとう!!」
と絶賛してくれました^ ^
わたしにとって、
「おひるねアート」とは、、、、、、
☆撮影するヒト、撮影されるヒトにとって、撮影会の楽しい時間は、家族みんなの一生の宝物♪
☆撮影したお子さんのおひるねアート写真(モノ)は、家族みんなの一生の宝物♪
☆おひるねアートを撮影したコトや、撮ったおひるねアート写真をプレゼントされたコトは、家族みんなの一生の宝物♪
2017年3月31日で、屋号をマミーラボとして、個人事業をスタートしてから、
丸2年。
通算2000組を超える、お子さんとその保護者の方々と、おひるねアートを通じて、触れ合わせていただきました。
そこで感じたことは、
〝おうちの方の、お子さんを想う気持ちの大きさ〟
です^ ^
みなさんが、一生懸命に、お子さんの、
〝いま〟
を、撮影される空間を共にさせていただけることに、感謝致します。
そして、
わたしは、これからのマミーラボ3年目にも、
さらにたくさんの笑顔がうまれるように、
おひるねアートを通じて、
子育て中のおうちの方々に、
ホッと、息抜きができる「おひるねアート撮影会」の場づくりを、
させていただければ、嬉しいです

※2017年4月以降のおひるねアート撮影会などについての、詳細は、近日ブログと、
マミーラボの公式LINE(下記参照)にて、一斉公開予定!!!
※事前予約は、満員になり次第、随時締め切り、キャンセル待ちを受け付け致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、マミーラボの公式LINE発進後すぐに埋まっている状況です‼️
マミーラボのLINEからの最新情報のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️←満員御礼
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
2017年03月24日
ご好評いただき、増設決定‼️3/27(月)2種類おひるねアート撮影会&ワークショップ(御殿場市)
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
『動物たちとお花見』

※写真は、イメージです。
『春』

3月は、もう、春一色ですね^ ^
この日、御殿場市で開催予定の、
おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレーム作りは、
春休み長いの開催ということもあり、
いつも一緒に参加が難しい幼児さんや、小学生のお子様も一緒に、
ご参加いただけます!!
3/28(火)はご好評いただき、満員御礼のため、
3/27(月)10:00〜12:00を、増設させていただきました!
マミーラボのおひるねアート撮影会は、
講師YUKOが床の上にてづくりをさせていただいた、
季節のおひるねアートの上に、
お子様にゴロンとねころんでもらい、
おうちの方または、講師YUKOが台の上から、真上から撮影をする、撮影会です。
カメラは、おうちの方がご持参いただいたカメラまたは、携帯電話のカメラ機能で、
何ショットでも、お撮りいただけます^ ^
詳しい場所や、お申し込み方法は、こちらをクリック‼️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、マミーラボの公式LINE発進後すぐに埋まっている状況です‼️
マミーラボのLINEからの最新情報のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️←3/27(月)増設決定‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
『動物たちとお花見』

※写真は、イメージです。
『春』

3月は、もう、春一色ですね^ ^
この日、御殿場市で開催予定の、
おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレーム作りは、
春休み長いの開催ということもあり、
いつも一緒に参加が難しい幼児さんや、小学生のお子様も一緒に、
ご参加いただけます!!
3/28(火)はご好評いただき、満員御礼のため、
3/27(月)10:00〜12:00を、増設させていただきました!
マミーラボのおひるねアート撮影会は、
講師YUKOが床の上にてづくりをさせていただいた、
季節のおひるねアートの上に、
お子様にゴロンとねころんでもらい、
おうちの方または、講師YUKOが台の上から、真上から撮影をする、撮影会です。
カメラは、おうちの方がご持参いただいたカメラまたは、携帯電話のカメラ機能で、
何ショットでも、お撮りいただけます^ ^
詳しい場所や、お申し込み方法は、こちらをクリック‼️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、マミーラボの公式LINE発進後すぐに埋まっている状況です‼️
マミーラボのLINEからの最新情報のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️←3/27(月)増設決定‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
2017年03月23日
明日3月24日(金)まだ空きあり!!ひなまつりのおひるねアート撮影会in静岡市
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
『ひなまつり』

※写真は、イメージです。
静岡県内では、4月3日に、ひなまつりをお祝いする風習がある地域があります(^ ^)
男の子にとっても、女の子にとっても、
“ひなまつり“は、
ワクワクする日本の伝統の風習ですよね!^^
大きな等身大のつるし雛や、
おいしそうな、大きなひなあられと一緒に、
お子さんのひなまつりの思い出写真を、
撮影されませんか?^^
さらに、ひなまつり〜〜と聞くと、
寒さからやっと解放されるような、
春の訪れが、待ち遠しいですね
こちらでご用意させていただく衣装は、
70〜120サイズの和装ロンパースです。
色は、男の子用が黒、
女の子用が赤、紫などです。
一気にひなまつり気分になる、素敵な衣装ですよ〜〜^ ^
《衣装 一例》

さらに、ワークショップ付きで、今回も、大人気の手作りペーパーフォトフレームづくりです!
世界で一つのオリジナルフォトフレームです!!
《手作りフォトフレーム完成例》

※写真は現像できません。
スナップハウス池田店さんでは、巨大なキッズスペースがあり、お子さんが、そこで遊ぶことができます。

さらには、レストラン並みに豊富な種類のフリードリンクを、お好きなだけ召し上がっていただけます。
《会場の様子》

日頃あまり、ゆったりドリンクを飲みながら、お製作、、、などなかなかお子さん連れだとできない方が多い中、
スナップハウスさんでは、ゆったりワークショップもしていただけます♪
《おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり『ひなまつり』》
【日時】2017年3月24日(金)
☆撮影できるおひるねアート
『ひなまつり』
★時間:10:30〜12:30
☆現在のご予約状況☆
◉3/24(金)《10:30〜12:30》: 残席5組
(定員:8組まで)
※先着順(定員になり次第〆切)
【会場】スナップハウス静岡池田店(静岡市駿河区池田631-2)
【参加費】税込2000円(別途カフェ代300円いただきます(2時間)。)
【持ち物】カメラ(携帯電話可)、お子さんのお気に入りのもの(小さめのおもちゃやお菓子など)、衣装(ご持参されたい方のみ)、はさみ、のり
※撮影は、保護者様のカメラで撮影をしていただきます。(何ショットでも可)
〜〜★ご新規のご友人ご紹介特典キャンペーン中★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
→キャンペーン中に、マミーラボのおひるねアート撮影会に、ご新規のご友人と一緒に参加された方には、それぞれ、ペーパーフォトフレームの台紙を1枚プレゼント‼️
当日、2枚のペーパーフォトフレーム作りを、お楽しみいただけます★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お申し込み方法】
方法⑴ メールフォームより、下記の必要事項を明記の上、お申し込みください。

方法⑵ 直接メールアドレス、jibunoikirukotoya104@gmail.comに、下記の必要事項を明記の上、お申し込みください。
《お申し込み時の必要事項》
①保護者様名 ②お子様のお名前と生年月日 ③ご希望の日時 ④メールアドレス ⑤緊急時の携帯電話番号
※48時間以内にこちらからの返信がない場合は、お手数ですがもう一度、ご連絡をお願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2017年3/2(木)、3/3(金)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in 松坂屋富士ギフトショップ2階(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/7(火)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
『ひなまつり』

※写真は、イメージです。
静岡県内では、4月3日に、ひなまつりをお祝いする風習がある地域があります(^ ^)
男の子にとっても、女の子にとっても、
“ひなまつり“は、
ワクワクする日本の伝統の風習ですよね!^^
大きな等身大のつるし雛や、
おいしそうな、大きなひなあられと一緒に、
お子さんのひなまつりの思い出写真を、
撮影されませんか?^^
さらに、ひなまつり〜〜と聞くと、
寒さからやっと解放されるような、
春の訪れが、待ち遠しいですね

こちらでご用意させていただく衣装は、
70〜120サイズの和装ロンパースです。
色は、男の子用が黒、
女の子用が赤、紫などです。
一気にひなまつり気分になる、素敵な衣装ですよ〜〜^ ^
《衣装 一例》

さらに、ワークショップ付きで、今回も、大人気の手作りペーパーフォトフレームづくりです!
世界で一つのオリジナルフォトフレームです!!
《手作りフォトフレーム完成例》

※写真は現像できません。
スナップハウス池田店さんでは、巨大なキッズスペースがあり、お子さんが、そこで遊ぶことができます。

さらには、レストラン並みに豊富な種類のフリードリンクを、お好きなだけ召し上がっていただけます。
《会場の様子》

日頃あまり、ゆったりドリンクを飲みながら、お製作、、、などなかなかお子さん連れだとできない方が多い中、
スナップハウスさんでは、ゆったりワークショップもしていただけます♪
《おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり『ひなまつり』》
【日時】2017年3月24日(金)
☆撮影できるおひるねアート
『ひなまつり』
★時間:10:30〜12:30
☆現在のご予約状況☆
◉3/24(金)《10:30〜12:30》: 残席5組
(定員:8組まで)
※先着順(定員になり次第〆切)
【会場】スナップハウス静岡池田店(静岡市駿河区池田631-2)
【参加費】税込2000円(別途カフェ代300円いただきます(2時間)。)
【持ち物】カメラ(携帯電話可)、お子さんのお気に入りのもの(小さめのおもちゃやお菓子など)、衣装(ご持参されたい方のみ)、はさみ、のり
※撮影は、保護者様のカメラで撮影をしていただきます。(何ショットでも可)
〜〜★ご新規のご友人ご紹介特典キャンペーン中★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
→キャンペーン中に、マミーラボのおひるねアート撮影会に、ご新規のご友人と一緒に参加された方には、それぞれ、ペーパーフォトフレームの台紙を1枚プレゼント‼️
当日、2枚のペーパーフォトフレーム作りを、お楽しみいただけます★
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【お申し込み方法】
方法⑴ メールフォームより、下記の必要事項を明記の上、お申し込みください。

方法⑵ 直接メールアドレス、jibunoikirukotoya104@gmail.comに、下記の必要事項を明記の上、お申し込みください。
《お申し込み時の必要事項》
①保護者様名 ②お子様のお名前と生年月日 ③ご希望の日時 ④メールアドレス ⑤緊急時の携帯電話番号
※48時間以内にこちらからの返信がない場合は、お手数ですがもう一度、ご連絡をお願い致します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2017年3/2(木)、3/3(金)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in 松坂屋富士ギフトショップ2階(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/7(火)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
2017年03月22日
明日3月23日は、沼津でひな祭りのおひるねアート撮影会です‼️
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
タイトル『ひなまつり』

※写真は、イメージです。
静岡県内では、4月3日に、ひなまつりをお祝いする風習がある地域があります(^ ^)
男の子にとっても、女の子にとっても、
“ひなまつり“は、
ワクワクする日本の伝統の風習ですよね!^^
大きな等身大のつるし雛や、
おいしそうな、大きなひなあられと一緒に、
お子さんのひなまつりの思い出写真を、
撮影されませんか?^^
さらに、ひなまつり〜〜と聞くと、
寒さからやっと解放されるような、
春の訪れが、待ち遠しいですね
こちらでご用意させていただく衣装は、
70〜120サイズの和装ロンパースです。
色は、男の子用が黒、
女の子用が赤、紫などです。
一気にひなまつり気分になる、素敵な衣装ですよ〜〜^ ^
《衣装 一例》

さらに、ワークショップ付きで、今回も、大人気の手作りペーパーフォトフレームづくりです!
世界で一つのオリジナルフォトフレームです!!
《手作りフォトフレーム完成例》

※写真は現像できません。
〜〜★ご新規のご友人ご紹介特典キャンペーン中★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜→キャンペーン中に、マミーラボのおひるねアート撮影会に、ご新規のご友人と一緒に参加された方には、それぞれ、ペーパーフォトフレームの台紙を1枚プレゼント‼️
当日、2枚のペーパーフォトフレーム作りを、お楽しみいただけます★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◉日時:2017年3月23日(木)10:00〜12:00
◉撮影できるおひるねアート:『ひなまつり』
◉参加費:税込2000円(兄弟、双子での参加は500円追加)材料費込み
◉持ち物:カメラ(スマホ可)、お子さんのお気に入りの物(お菓子やおもちゃなど)、衣装(持参したい方のみ)、のり、はさみ
【お申し込み方法】
おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレーム作りのお申し込みは、第一建設の“暮らすプラス”というHPのこちらを、クリック‼️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、マミーラボの公式LINE発進後すぐに埋まっている状況です‼️
マミーラボのLINEからの最新情報のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️←3/27(月)増設決定‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
タイトル『ひなまつり』

※写真は、イメージです。
静岡県内では、4月3日に、ひなまつりをお祝いする風習がある地域があります(^ ^)
男の子にとっても、女の子にとっても、
“ひなまつり“は、
ワクワクする日本の伝統の風習ですよね!^^
大きな等身大のつるし雛や、
おいしそうな、大きなひなあられと一緒に、
お子さんのひなまつりの思い出写真を、
撮影されませんか?^^
さらに、ひなまつり〜〜と聞くと、
寒さからやっと解放されるような、
春の訪れが、待ち遠しいですね

こちらでご用意させていただく衣装は、
70〜120サイズの和装ロンパースです。
色は、男の子用が黒、
女の子用が赤、紫などです。
一気にひなまつり気分になる、素敵な衣装ですよ〜〜^ ^
《衣装 一例》

さらに、ワークショップ付きで、今回も、大人気の手作りペーパーフォトフレームづくりです!
世界で一つのオリジナルフォトフレームです!!
《手作りフォトフレーム完成例》

※写真は現像できません。
〜〜★ご新規のご友人ご紹介特典キャンペーン中★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜→キャンペーン中に、マミーラボのおひるねアート撮影会に、ご新規のご友人と一緒に参加された方には、それぞれ、ペーパーフォトフレームの台紙を1枚プレゼント‼️
当日、2枚のペーパーフォトフレーム作りを、お楽しみいただけます★〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
◉日時:2017年3月23日(木)10:00〜12:00
◉撮影できるおひるねアート:『ひなまつり』
◉参加費:税込2000円(兄弟、双子での参加は500円追加)材料費込み
◉持ち物:カメラ(スマホ可)、お子さんのお気に入りの物(お菓子やおもちゃなど)、衣装(持参したい方のみ)、のり、はさみ
【お申し込み方法】
おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレーム作りのお申し込みは、第一建設の“暮らすプラス”というHPのこちらを、クリック‼️
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、マミーラボの公式LINE発進後すぐに埋まっている状況です‼️
マミーラボのLINEからの最新情報のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️←3/27(月)増設決定‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
Posted by
YUKO
at
14:16
│Comments(
0
)
2017年03月15日
【開催報告】3月7日(月)2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくりinスタジオルクス(沼津市)
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
《当日撮影された方のおひるねアート写真 一例》

おおきなくまさんと、
赤いベンチに一緒にすわってひと休み
こんなことができちゃうのも、
“おひるねアートの、醍醐味”です^ ^
イースターのおひるねアート撮影会など、毎月のように参加をしてくださっている、お母さんに、
おひるねアート撮影会のご感想をうかがってみました^ ^
《参加されたお母さんの感想》
「イースターは、自分達では普段お祝いすることが少ないイベントですが、雰囲気は、とてもかわいいものが多いので参加できてよかったです☆ミ
ご用意してもらったキグルミの衣装もイースターに合っていてとても満足です(*^^*)」

写真スタジオに行かなくても、
高額な撮影代や、現像代を支払わなくても、
気軽にお子様の、かわいい思い出写真を、かなりお得な参加料で、ご参加いただける、
マミーラボのおひるねアート撮影会
今月3月中は、
残すところ沼津市、静岡市、御殿場市にて、開催予定です♪
おひるねアート撮影会と同時進行で、参加者の方に、久しぶりに小学校の時の図工のような、ペーパーフォトフレームづくりを、楽しんでいただけます♪
お申し込み、詳細は、下記の《最新の情報》を、ご覧ください♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
《当日撮影された方のおひるねアート写真 一例》

おおきなくまさんと、
赤いベンチに一緒にすわってひと休み

こんなことができちゃうのも、
“おひるねアートの、醍醐味”です^ ^
イースターのおひるねアート撮影会など、毎月のように参加をしてくださっている、お母さんに、
おひるねアート撮影会のご感想をうかがってみました^ ^
《参加されたお母さんの感想》
「イースターは、自分達では普段お祝いすることが少ないイベントですが、雰囲気は、とてもかわいいものが多いので参加できてよかったです☆ミ
ご用意してもらったキグルミの衣装もイースターに合っていてとても満足です(*^^*)」

写真スタジオに行かなくても、
高額な撮影代や、現像代を支払わなくても、
気軽にお子様の、かわいい思い出写真を、かなりお得な参加料で、ご参加いただける、
マミーラボのおひるねアート撮影会

今月3月中は、
残すところ沼津市、静岡市、御殿場市にて、開催予定です♪
おひるねアート撮影会と同時進行で、参加者の方に、久しぶりに小学校の時の図工のような、ペーパーフォトフレームづくりを、楽しんでいただけます♪
お申し込み、詳細は、下記の《最新の情報》を、ご覧ください♪
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
2017年03月12日
【開催報告】3月8日、9日おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレーム作りinスナップハウス(静岡市)
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!

《参加者の方々の、すてきなペーパーフォトフレーム作り 一例》

3月といえば、かわいい、アメリカのイベント、
“イースター”がテーマの、おひるねアート撮影会が、
この二日間は、静岡市の中古車販売の、
スナップハウス静岡池田店の、
おしゃれカフェスペースで、開催をさせていただきました^ ^

こちらの会場は、
300円で2時間ドリンクが飲み放題だったり、
広いキッズスペースには、面白いおもちゃがたくさんあったりと、
遠くは島田市から、車で1時間くらいかけて、毎回参加してくださる、お母さん方も、いらっしゃる人気の会場です^ ^
3月中には、あと3/24(金)に、“ひなまつり”がテーマの、おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレーム作りを、開催予定です^ ^
お申し込み、詳細などは、下記の、『最新情報』を、ご覧ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!

《参加者の方々の、すてきなペーパーフォトフレーム作り 一例》

3月といえば、かわいい、アメリカのイベント、
“イースター”がテーマの、おひるねアート撮影会が、
この二日間は、静岡市の中古車販売の、
スナップハウス静岡池田店の、
おしゃれカフェスペースで、開催をさせていただきました^ ^

こちらの会場は、
300円で2時間ドリンクが飲み放題だったり、
広いキッズスペースには、面白いおもちゃがたくさんあったりと、
遠くは島田市から、車で1時間くらいかけて、毎回参加してくださる、お母さん方も、いらっしゃる人気の会場です^ ^
3月中には、あと3/24(金)に、“ひなまつり”がテーマの、おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレーム作りを、開催予定です^ ^
お申し込み、詳細などは、下記の、『最新情報』を、ご覧ください!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
2017年03月08日
この日限定‼️静岡市で、可愛いひな祭りのおひるねアート撮影会‼️
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
タイトル『ひなまつり』

※写真は、イメージです。
静岡県内では、4月3日に、ひなまつりをお祝いする風習がある地域があります(^ ^)
男の子にとっても、女の子にとっても、
“ひなまつり“は、
ワクワクする日本の伝統の風習ですよね!^^
大きな等身大のつるし雛や、
おいしそうな、大きなひなあられと一緒に、
お子さんのひなまつりの思い出写真を、
撮影されませんか?^^
さらに、ひなまつり〜〜と聞くと、
寒さからやっと解放されるような、
春の訪れが、待ち遠しいですね
こちらでご用意させていただく衣装は、
70〜120サイズの和装ロンパースです。
色は、男の子用が黒、
女の子用が赤、紫などです。
一気にひなまつり気分になる、素敵な衣装ですよ〜〜^ ^
《衣装 一例》

さらに、ワークショップ付きで、今回も、大人気の手作りペーパーフォトフレームづくりです!
世界で一つのオリジナルフォトフレームです!!
《手作りフォトフレーム完成例》

※写真は現像できません。
スナップハウス池田店さんでは、巨大なキッズスペースがあり、お子さんが、そこで遊ぶことができます。

さらには、レストラン並みに豊富な種類のフリードリンクを、お好きなだけ召し上がっていただけます。
《会場の様子》

日頃あまり、ゆったりドリンクを飲みながら、お製作、、、などなかなかお子さん連れだとできない方が多い中、
スナップハウスさんでは、ゆったりワークショップもしていただけます♪
《おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり『ひなまつり』》
【日時】2017年3月24日(金)
☆撮影できるおひるねアート
『ひなまつり』
★時間:10:30〜12:30
→お申し込みは、こちらから!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
タイトル『ひなまつり』

※写真は、イメージです。
静岡県内では、4月3日に、ひなまつりをお祝いする風習がある地域があります(^ ^)
男の子にとっても、女の子にとっても、
“ひなまつり“は、
ワクワクする日本の伝統の風習ですよね!^^
大きな等身大のつるし雛や、
おいしそうな、大きなひなあられと一緒に、
お子さんのひなまつりの思い出写真を、
撮影されませんか?^^
さらに、ひなまつり〜〜と聞くと、
寒さからやっと解放されるような、
春の訪れが、待ち遠しいですね

こちらでご用意させていただく衣装は、
70〜120サイズの和装ロンパースです。
色は、男の子用が黒、
女の子用が赤、紫などです。
一気にひなまつり気分になる、素敵な衣装ですよ〜〜^ ^
《衣装 一例》

さらに、ワークショップ付きで、今回も、大人気の手作りペーパーフォトフレームづくりです!
世界で一つのオリジナルフォトフレームです!!
《手作りフォトフレーム完成例》

※写真は現像できません。
スナップハウス池田店さんでは、巨大なキッズスペースがあり、お子さんが、そこで遊ぶことができます。

さらには、レストラン並みに豊富な種類のフリードリンクを、お好きなだけ召し上がっていただけます。
《会場の様子》

日頃あまり、ゆったりドリンクを飲みながら、お製作、、、などなかなかお子さん連れだとできない方が多い中、
スナップハウスさんでは、ゆったりワークショップもしていただけます♪
《おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり『ひなまつり』》
【日時】2017年3月24日(金)
☆撮影できるおひるねアート
『ひなまつり』
★時間:10:30〜12:30
→お申し込みは、こちらから!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
Posted by
YUKO
at
09:32
│Comments(
0
)
2017年03月03日
満席‼️【開催報告】2/22(水)おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくりinスナップハウス(静岡市)
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《当日撮影された方のおひるねアート写真 一例》

静岡県の、一部の地域では、昔からひなまつりを、
4月3日にお祝いする習慣があるんです^ ^
女の子のお子さんがいらっしゃるおうちでは、
お雛様をかざっていることと思います♪
《参加者の方々お手製のペーパーフォトフレーム 一例》

男の子のおうちの方にも、ぜひ、
ひなまつりを楽しんでいただきたく、
マミーラボのおひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくりでは、
男の子用の和装ロンパースも、女の子用の和装ロンパースも、どちらも衣装として、
ご用意しています^ ^
この日は、一年ぶりに参加してくださった、お母さんとお子さん2人。
1年前は、男の子1人連れで、
たびたびおひるねアート写真を、撮影しに来てくださいました!
そのお母さんが、小さい女の子と、
一年前より体や顔つきがしっかりした男の子を連れて、おひるねアートにゴロンとしてくださった際には、
本当に感動しました 涙
ご兄弟が増えて、おひるねアート撮影会に、
もどってこられるお母さんたちの、
〝お子さんの今の記念写真をかわいく残したい!!〟
という、想いが本当に、嬉しく思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/7(火)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)
《当日撮影された方のおひるねアート写真 一例》

静岡県の、一部の地域では、昔からひなまつりを、
4月3日にお祝いする習慣があるんです^ ^
女の子のお子さんがいらっしゃるおうちでは、
お雛様をかざっていることと思います♪
《参加者の方々お手製のペーパーフォトフレーム 一例》

男の子のおうちの方にも、ぜひ、
ひなまつりを楽しんでいただきたく、
マミーラボのおひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくりでは、
男の子用の和装ロンパースも、女の子用の和装ロンパースも、どちらも衣装として、
ご用意しています^ ^
この日は、一年ぶりに参加してくださった、お母さんとお子さん2人。
1年前は、男の子1人連れで、
たびたびおひるねアート写真を、撮影しに来てくださいました!
そのお母さんが、小さい女の子と、
一年前より体や顔つきがしっかりした男の子を連れて、おひるねアートにゴロンとしてくださった際には、
本当に感動しました 涙
ご兄弟が増えて、おひるねアート撮影会に、
もどってこられるお母さんたちの、
〝お子さんの今の記念写真をかわいく残したい!!〟
という、想いが本当に、嬉しく思います。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆3/7(火)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
【アメリカ人の夫によるマービン英会話教室 開講のお知らせ】
→詳しい内容は、こちらから☆
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
2017年03月02日
数ヶ月の成長が目に見えて、一生残るって?!
こんにちは!
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!
赤ちゃんのかわいい姿を写真に撮りたい!
赤ちゃんでFBやLINEのプロフィール写真を撮りたい!
今話題!おひるねアートで撮ってみたい!
赤ちゃんと一緒にお出かけしたい!
赤ちゃんと一生の思い出を残したい!
どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)

ある、お母さんが、↑の、貴重なおひるねアート写真を、
わざわざ私に送ってくださいました^ ^
ありがとうございます
よ〜〜〜〜く見ると、
同じ男の子?!
いや、ちがう?!
。。。。。。。正解は、
“同じ”男の子です^ ^
写真の上部が、生後4カ月☆
写真の下部が、生後11カ月☆
同じおひるねアートの上に、半年を過ぎた頃に、
“あ え て”
撮影をされた、お母さん(^ ^)
毎日、お子さんと一緒にいると、
かすかな体調の変化や様子の違いに気づき、すぐに対処できる、お母さんたち、本当にすごい!と、尊敬しています。
しかし、顔つきや、体つきは、毎日一緒にいるからこそ、
その変化に気づかないもの。
おひるねアート写真で、
おんなじ背景だったり、
違う背景でも、おひるねアート自体のサイズは毎回同じなので、
“お子様の体つきの変化“が、
ぐっと目で見てわかるのも、すごく
嬉しいですよね^ ^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、
をクリック!!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください
☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2017年3/2(木)、3/3(金)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in 松坂屋富士ギフトショップ2階(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/7(火)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜


】
◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
〜わが子が、夢の世界の主人公に〜
元小学校教師がおしえる、静岡県内初の認定講師によるおひるねアート&ワークショップ『マミーラボ』のYUKOです。
起きていて笑顔も泣き顏も可愛く撮れる、おひるねアート。
寝ていたら、寝顔を可愛く撮れる、おひるねアート。
《マミーラボ YUKOのメディア出演履歴》
☆静岡朝日テレビ『とびっきり静岡』出演!
☆富士ニュースに掲載されました!
☆朝日新聞に掲載されました!
☆静岡新聞『こち女』コーナー2面に掲載されました!
☆東京新聞静岡版に掲載されました!
☆中日新聞に掲載されました!
☆kmixモーニングラジラに出演!
☆NHK静岡テレビに出演!
☆てっぺん静岡(テレビ)に出演!
☆SBSラジオに出演!
☆広報ふじに掲載!
☆静鉄不動産 雑誌に掲載!





どれか1つ、チェックがついたら、下記をご覧ください(^^)

ある、お母さんが、↑の、貴重なおひるねアート写真を、
わざわざ私に送ってくださいました^ ^
ありがとうございます

よ〜〜〜〜く見ると、
同じ男の子?!
いや、ちがう?!
。。。。。。。正解は、
“同じ”男の子です^ ^
写真の上部が、生後4カ月☆
写真の下部が、生後11カ月☆
同じおひるねアートの上に、半年を過ぎた頃に、
“あ え て”
撮影をされた、お母さん(^ ^)

毎日、お子さんと一緒にいると、
かすかな体調の変化や様子の違いに気づき、すぐに対処できる、お母さんたち、本当にすごい!と、尊敬しています。
しかし、顔つきや、体つきは、毎日一緒にいるからこそ、
その変化に気づかないもの。
おひるねアート写真で、
おんなじ背景だったり、
違う背景でも、おひるねアート自体のサイズは毎回同じなので、
“お子様の体つきの変化“が、
ぐっと目で見てわかるのも、すごく
嬉しいですよね^ ^
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
☆8割以上のご予約が、先行予約にて埋まっている状況です(^^)
マミーラボのLINEからの先行予約のお知らせメール(月1回程度)を受信されたい方は、

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
最新の撮影会については、以下を、クリックしてください

☆1/31(火)、2/10(金)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2/2(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーバレンタイン』&写真入れ付きバレンタインカード作り in さのげんスズキ自動車(富士市)については、こちらをクリック!←満員御礼
☆2017年3/2(木)、3/3(金)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in 松坂屋富士ギフトショップ2階(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/7(火)☆
2種類おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』と『くまさんとひと休み』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/8(水)、3/9(木)☆
おひるねアート撮影会『ハッピーイースター』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/13(月)☆
2種類おひるねアート撮影会『記念日〜花束〜』と『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in スタジオルクス(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/15(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレーム作り in ワッキー(富士市)については、こちらをクリック‼️
☆3/22(水)☆
おひるねアート撮影会『記念日〜OMEDETOU〜』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/23(木)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in 第一建設沼津(沼津市)については、こちらをクリック‼️
☆3/24(金)☆
おひるねアート撮影会『ひなまつり』&ペーパーフォトフレームづくり in スナップハウス池田店(静岡市)については、こちらをクリック‼️
☆3/28(火)☆
2種類おひるねアート撮影会&ペーパーフォトフレームづくり in 御殿場市民会館(御殿場市)については、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーー
【講師YUKOが出張します
〜新生児のママへ〜
〜ママサークルさんへ〜



◆出張おひるねアート撮影会について◆
詳しくは、こちらをクリック‼️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【企業様へ】
企業様は、こちらをご覧ください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
☆日本おひるねアート協会認定講師
☆富士フイルム アルバム大使
☆わらべうたベビーマッサージ認定講師
☆小学校1種免許状取得(教諭歴10年間)
☆講師YUKOメールアドレス:jibunoikirukotoya104@gmail.com
☆講師ブログ:http://mommylabo.i-ra.jp/
【静岡県 富士市 清水 静岡市 沼津市 三島市 長泉町 裾野市 御殿場市 など】
Posted by
YUKO
at
11:25
│Comments(
0
)
2017年03月01日
沼津市 新‼️バイリンガルクラス【4月無料体験レッスンのお知らせ】
こんにちは!
おひるねアート講師のマミーラボ代表YUKOです。
あまり公言していませんでしたが、私の家族は、2人の息子とアメリカ人の夫との、4人家族です。
《ミシガン州 ハロウィンの様子》

アメリカ人の夫(マービン)とは、私の以前の勤め先の小学校で、出会い、それからは、数年間、家の中では、英語と日本語が飛び交っている毎日を、過ごしています^ ^
夫(マービン)は、日本に来て10年を超えており、
過去には、大手子ども英会話では0歳から大人までを教え、
公立小学校、中学校でも、子どもたちに英会話を教えてきました。
さらに、大手企業の社会人を対象にビジネス英語も今現在、教えています。
《バイリンガルクラス 一例》

夫(マービン)の母は、日本人のため、幼い頃から日本語に親しみ、
今現在では息子2人との英語のやりとりなどの実体験から、
英会話を子どもに教える手法を得意としています。
息子2人とのやり取りで試行錯誤をしながら得た実体験から、バイリンガルクラスのお子様には、
‘子どもたちに、どうすればすんなりと英語を受け入れられるのか‘
‘子どもたちがどんなことに、興味をもつのか’
などを、常に頭に入れながら、毎回のレッスンや毎月のレッスンスケジュールを組み立てています♪


出身のアメリカ合衆国のミシガン州は、
英語圏の中でも、かぎりなく英語の方言が少ない、
日本で言う“標準語”を話す地域です。
お子様には、
あまりなまりの少ない英語のシャワーを、お伝えできるのも、おすすめです!!^ ^
《バイリンガルクラス 一例》

去年より、静岡県裾野市でご好評いただいています、少人数バイリンガルクラスは、少人数と頻度(年間44回)に特化したクラスです♪
(詳細については、お問い合わせください。)
さて、今回、この2017年4月から沼津市で開講予定の、新バイリンガルクラスは、
スタジオルクスにて、広い開放感のある明るい空間で、
0歳から3歳までのお子さんを対象に、
月2回のクラスです!!
「はじめて、ネイティヴの英語に直接ふれさせてみたいなぁ。」
「月2回なら、通えそうだなぁ。」
という方には、ぴったりのバイリンガルクラスです^ ^
〜〜〜〜レッスン内容〜〜〜〜
○ハローハロータイム♪
○アメリカンクラフト(アメリカから取り寄せた教材)
○色、数、動物、あそび、など
○英語の歌、ダンスなど
○フォニックス
○アルファベット
○アメリカの行事あそび(例:イースター、ハロウィン、サンクスギビング、クリスマスなど)
《アメリカンクラフト 一例》

※写真は、イメージです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いまなら、5月入会の方、限定で、通常入会金10000円を、0円にさせていただきます!!!
2017年4月は、無料体験レッスン月間を、開催‼️
無料レッスン日には、何回ご参加いただいても、結構です!
【4月 沼津バイリンガルクラス
無料体験レッスン 日程について】
☆日程:①2017年4月 3日(月)
② 4月10日(月)
③ 4月17日(月)
☆時間:10:50〜11:30
☆場所:スタジオルクス田中建築工業(静岡県沼津市西間門63-1)
※建物北側の砂利スペースが無料駐車場です。
☆お申し込み方法❶:メールフォームより、下記の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
メールフォーム→
方法❷:メールアドレス[marvineikaiwa@gmail.com]まで、下記の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
〈お申し込み時の必要事項〉
①保護者様名
②お子様のお名前
③お子様の月齢
④メールアドレス
⑤緊急時連絡可能な携帯電話番号
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに、
2017年5月からの
【沼津
新‼️バイリンガルクラス (月2回 :年24回) 日程 詳細】
◎日時:
◎5月15日(月) 通常レッスン10:50〜11:30
*5月は連休のため、1回。6月は3回となります。予めご了承ください。
◎6月5日(月) ※振替レッスン10:00〜10:40
通常レッスン10:50〜11:30
◎6月19日(月)通常レッスン10:50〜11:30
◎6月26日(月)通常レッスン10:50〜11:30
※ご都合などで、欠席される場合は、違う日の10:00〜10:40に、振り返りレッスン可能ですので、ご安心ください。
◎定員:10組まで
◎参加対象:0歳から3歳までの親子(保護者の方は、お父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんどなたでも構いません。)
◎レッスン料金:税込3000円
◎お申し込み、お問い合わせは、
marvineikaiwa@gmail.com または、

から、お待ちしております♪

おひるねアート講師のマミーラボ代表YUKOです。
あまり公言していませんでしたが、私の家族は、2人の息子とアメリカ人の夫との、4人家族です。
《ミシガン州 ハロウィンの様子》

アメリカ人の夫(マービン)とは、私の以前の勤め先の小学校で、出会い、それからは、数年間、家の中では、英語と日本語が飛び交っている毎日を、過ごしています^ ^
夫(マービン)は、日本に来て10年を超えており、
過去には、大手子ども英会話では0歳から大人までを教え、
公立小学校、中学校でも、子どもたちに英会話を教えてきました。
さらに、大手企業の社会人を対象にビジネス英語も今現在、教えています。
《バイリンガルクラス 一例》

夫(マービン)の母は、日本人のため、幼い頃から日本語に親しみ、
今現在では息子2人との英語のやりとりなどの実体験から、
英会話を子どもに教える手法を得意としています。
息子2人とのやり取りで試行錯誤をしながら得た実体験から、バイリンガルクラスのお子様には、
‘子どもたちに、どうすればすんなりと英語を受け入れられるのか‘
‘子どもたちがどんなことに、興味をもつのか’
などを、常に頭に入れながら、毎回のレッスンや毎月のレッスンスケジュールを組み立てています♪


出身のアメリカ合衆国のミシガン州は、
英語圏の中でも、かぎりなく英語の方言が少ない、
日本で言う“標準語”を話す地域です。
お子様には、
あまりなまりの少ない英語のシャワーを、お伝えできるのも、おすすめです!!^ ^
《バイリンガルクラス 一例》

去年より、静岡県裾野市でご好評いただいています、少人数バイリンガルクラスは、少人数と頻度(年間44回)に特化したクラスです♪
(詳細については、お問い合わせください。)
さて、今回、この2017年4月から沼津市で開講予定の、新バイリンガルクラスは、
スタジオルクスにて、広い開放感のある明るい空間で、
0歳から3歳までのお子さんを対象に、
月2回のクラスです!!
「はじめて、ネイティヴの英語に直接ふれさせてみたいなぁ。」
「月2回なら、通えそうだなぁ。」
という方には、ぴったりのバイリンガルクラスです^ ^
〜〜〜〜レッスン内容〜〜〜〜
○ハローハロータイム♪
○アメリカンクラフト(アメリカから取り寄せた教材)
○色、数、動物、あそび、など
○英語の歌、ダンスなど
○フォニックス
○アルファベット
○アメリカの行事あそび(例:イースター、ハロウィン、サンクスギビング、クリスマスなど)
《アメリカンクラフト 一例》

※写真は、イメージです。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
いまなら、5月入会の方、限定で、通常入会金10000円を、0円にさせていただきます!!!
2017年4月は、無料体験レッスン月間を、開催‼️
無料レッスン日には、何回ご参加いただいても、結構です!
【4月 沼津バイリンガルクラス
無料体験レッスン 日程について】
☆日程:①2017年4月 3日(月)
② 4月10日(月)
③ 4月17日(月)
☆時間:10:50〜11:30
☆場所:スタジオルクス田中建築工業(静岡県沼津市西間門63-1)
※建物北側の砂利スペースが無料駐車場です。
☆お申し込み方法❶:メールフォームより、下記の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
メールフォーム→

方法❷:メールアドレス[marvineikaiwa@gmail.com]まで、下記の必要事項をご記入の上、お申し込みください。
〈お申し込み時の必要事項〉
①保護者様名
②お子様のお名前
③お子様の月齢
④メールアドレス
⑤緊急時連絡可能な携帯電話番号
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ちなみに、
2017年5月からの
【沼津
新‼️バイリンガルクラス (月2回 :年24回) 日程 詳細】
◎日時:
◎5月15日(月) 通常レッスン10:50〜11:30
*5月は連休のため、1回。6月は3回となります。予めご了承ください。
◎6月5日(月) ※振替レッスン10:00〜10:40
通常レッスン10:50〜11:30
◎6月19日(月)通常レッスン10:50〜11:30
◎6月26日(月)通常レッスン10:50〜11:30
※ご都合などで、欠席される場合は、違う日の10:00〜10:40に、振り返りレッスン可能ですので、ご安心ください。
◎定員:10組まで
◎参加対象:0歳から3歳までの親子(保護者の方は、お父さんやお母さん、おじいちゃん、おばあちゃんどなたでも構いません。)
◎レッスン料金:税込3000円
◎お申し込み、お問い合わせは、
marvineikaiwa@gmail.com または、

から、お待ちしております♪
